ブログお引越ししました。名前は若干変わりましたが今まで通りで、変態&コスプレイヤー&ただのヲタク兼ゲーマー&腐ってます。
進撃同人誌が大漁すぎてもはやついていけない…そっと見守ろう。エルヴィンの眉毛どうにかしたって。あとカツラ。最近はトラファルガー・ローにラブハリケーン\ロール!スモロ!ドフロ!/
今日午前中くっそ忙しくて。
久々に店内3人時代を思い出したわ
あの頃はみんなイライラして時間も無いし仕事も思うように進まないし客もむかつくしで悪循環だった
今は人も1人増えたからだいぶ楽にはなったけど、やっぱり人手足りないんだなー
クリスマス前だから忙しくなるのはわかるが、入荷も多くて電話もなるしお客さんも多いし1人シャトルランwwww
バックから走ってレジ。
一番遠いところから走って電話。
誰かが取ったからまた戻って作業、と思ったらまた電話でダッシュ。
万引きされて保護者謝りにくるわ、商品間違えたから代えてとか。
しるか。←
客注2件かぶった挙句ポイントカード受付。
店内私だけ。そして店長。
店長部屋から出てこず。
舌打ちしながらレジダッシュ…
ポイントカードの説明し終わって、別のお客さんへ折り返しの電話。
また電話鳴る、取る。
またしても注文。
またしても接客かぶる。終わらないwwwwwww
やっと全部の処理終わったと思ったらレジカバー
30分ずつ交代で入るんだが、後輩がレジやってる時、私を呼ぶw呼ぶwww
「先にそちらのお客様で、次こっちです」
おwwwまwwwwうぇwwwww
客Aを案内して、客Bの商品を探して。
終わったらレジ交代。
自分の仕事終わらんwwwwwwww/(^^)\
店長いるのかいないのかわからんwwwww
そしてずっとどこかに電話しているwwwwww
カスwwwwwww←
今日は4時間そんな感じ。
落ち着いたのは16時くらいで、そっから自分の仕事
な に が で き る ん だ wwwww
入荷したてで朝のまんまだぞ商品wwwwワロスwww
後輩も後輩で結構の数のお客さんをさばいたみたいでゲッソリしていた
レジの方はそんな私たちを呼ぶので申し訳ないと思ったらしく、「自分は何も手伝えないから不甲斐ない」と言っていた
かと思えば、やっと店出しも半分終わったところで店長がドヤ顔でやってきて「何かやることあるー?」
「ないです。大丈夫です」←ミタさんばりの無表情
とかKYなやつもいて。
片方では自分の力が足りないからと嘆く人がいて、
もう片方では自分の仕事さに慢心しているやつもいて。
慢心してるからあんな状況で「何かやることあるー?」とかぬかすんだ
もっと気配り、仕事ができる人なら何も言わずに自分が出来る精一杯の手助けをするはず。
言われてやるなんて中学生でもできる
むしろ言われた通りにする彼らの方がタチがいい
いらんことばかりする、言われたり与えられたりする仕事しかしないのが店長である。
あの人なんで店長なん?
で、レジさんから「呼びすぎですよね?私も何かできることがあればやるんですけど…すいません」て言われて。
ついでに相談もされまして。
「Nさん(椎名の後輩)を呼んだ時にちょっと嫌な顔されたんですがそれは私に対してなのかお客さんに対してなのかがわからなくて…」
ほうほう。
まあ今日は特に忙しかったですからねー。
「Nさんって顔に出やすいタイプですか?」
出ます。
「(笑)」
的な相談をされてですね。
あれ、私いつの間にか相談される立場になってると思いましたまる←
今までは私が一番下っ端だったのに^^^^
時が経つのは早い。
そしてレジさん28歳、人妻。
私23なんだけどなぁあ……(笑
仕事をする上で、どんなに機嫌が悪くてもイライラしててもそれを表情や態度に出すのはプロとして失格だと思う。
どんな業界にいてもむかつくことや思い通りにならないことがあるけど、それを他人に知られるのはどうかと思う
もし機嫌や態度が悪い店員に接客されても嬉しくないし、むしろ腹立つ
仕事なんだからそれを隠せ!と思う
新人であれベテランであれ”客”してその店に入ったらみんな同じプロなんだからそれくらいの意識は大切だとは思う
つらくても悲しくても仕事ならばそれを内に隠して平常心でしなければいけない
だから気にせずじゃんじゃん呼べ、と言いました
それでもし呼ばずにわからなくてお客さんを待たすようなら、一番大事にしなきゃいけない客を不快に思わせてしまう。客あっての店なんだから
ってな感じで言っておきました
それともっと堂々としていいよ、と。
「私は客を待たすのがいけないと思うからあなたを呼んだんだ!」的な意識でもいい、と。
ただ、そこに少しだけの配慮と気遣いがあればいい。
客の名前を聞いておくとか、伝票を代わりに出すとか。
もしそれでNさんや他の従業員が文句を言うなら「その程度の人なんだ」と考えていいぞ、とも言っておきました
現に私はそう考えているので。
まあ長々と書いたけど、要は、私も相談されてアドバイスする立場になったんだなぁと。
どっちかというと後輩の方が多いので必然だが、それでもまだ3年しか経ってないのでわからないことも多く。ましてや契約だし。
相談されるということは相談できない立場になったということで。
じゃあ私の悩みはどこで晴らす?てなった時に貯めるんだろうなあ…嗜好品に逃げるんだろうな…
仕事の悩みならまだしも…。
そろそろ定期的にくる病み期です。デローン
久々に店内3人時代を思い出したわ
あの頃はみんなイライラして時間も無いし仕事も思うように進まないし客もむかつくしで悪循環だった
今は人も1人増えたからだいぶ楽にはなったけど、やっぱり人手足りないんだなー
クリスマス前だから忙しくなるのはわかるが、入荷も多くて電話もなるしお客さんも多いし1人シャトルランwwww
バックから走ってレジ。
一番遠いところから走って電話。
誰かが取ったからまた戻って作業、と思ったらまた電話でダッシュ。
万引きされて保護者謝りにくるわ、商品間違えたから代えてとか。
しるか。←
客注2件かぶった挙句ポイントカード受付。
店内私だけ。そして店長。
店長部屋から出てこず。
舌打ちしながらレジダッシュ…
ポイントカードの説明し終わって、別のお客さんへ折り返しの電話。
また電話鳴る、取る。
またしても注文。
またしても接客かぶる。終わらないwwwwwww
やっと全部の処理終わったと思ったらレジカバー
30分ずつ交代で入るんだが、後輩がレジやってる時、私を呼ぶw呼ぶwww
「先にそちらのお客様で、次こっちです」
おwwwまwwwwうぇwwwww
客Aを案内して、客Bの商品を探して。
終わったらレジ交代。
自分の仕事終わらんwwwwwwww/(^^)\
店長いるのかいないのかわからんwwwww
そしてずっとどこかに電話しているwwwwww
カスwwwwwww←
今日は4時間そんな感じ。
落ち着いたのは16時くらいで、そっから自分の仕事
な に が で き る ん だ wwwww
入荷したてで朝のまんまだぞ商品wwwwワロスwww
後輩も後輩で結構の数のお客さんをさばいたみたいでゲッソリしていた
レジの方はそんな私たちを呼ぶので申し訳ないと思ったらしく、「自分は何も手伝えないから不甲斐ない」と言っていた
かと思えば、やっと店出しも半分終わったところで店長がドヤ顔でやってきて「何かやることあるー?」
「ないです。大丈夫です」←ミタさんばりの無表情
とかKYなやつもいて。
片方では自分の力が足りないからと嘆く人がいて、
もう片方では自分の仕事さに慢心しているやつもいて。
慢心してるからあんな状況で「何かやることあるー?」とかぬかすんだ
もっと気配り、仕事ができる人なら何も言わずに自分が出来る精一杯の手助けをするはず。
言われてやるなんて中学生でもできる
むしろ言われた通りにする彼らの方がタチがいい
いらんことばかりする、言われたり与えられたりする仕事しかしないのが店長である。
あの人なんで店長なん?
で、レジさんから「呼びすぎですよね?私も何かできることがあればやるんですけど…すいません」て言われて。
ついでに相談もされまして。
「Nさん(椎名の後輩)を呼んだ時にちょっと嫌な顔されたんですがそれは私に対してなのかお客さんに対してなのかがわからなくて…」
ほうほう。
まあ今日は特に忙しかったですからねー。
「Nさんって顔に出やすいタイプですか?」
出ます。
「(笑)」
的な相談をされてですね。
あれ、私いつの間にか相談される立場になってると思いましたまる←
今までは私が一番下っ端だったのに^^^^
時が経つのは早い。
そしてレジさん28歳、人妻。
私23なんだけどなぁあ……(笑
仕事をする上で、どんなに機嫌が悪くてもイライラしててもそれを表情や態度に出すのはプロとして失格だと思う。
どんな業界にいてもむかつくことや思い通りにならないことがあるけど、それを他人に知られるのはどうかと思う
もし機嫌や態度が悪い店員に接客されても嬉しくないし、むしろ腹立つ
仕事なんだからそれを隠せ!と思う
新人であれベテランであれ”客”してその店に入ったらみんな同じプロなんだからそれくらいの意識は大切だとは思う
つらくても悲しくても仕事ならばそれを内に隠して平常心でしなければいけない
だから気にせずじゃんじゃん呼べ、と言いました
それでもし呼ばずにわからなくてお客さんを待たすようなら、一番大事にしなきゃいけない客を不快に思わせてしまう。客あっての店なんだから
ってな感じで言っておきました
それともっと堂々としていいよ、と。
「私は客を待たすのがいけないと思うからあなたを呼んだんだ!」的な意識でもいい、と。
ただ、そこに少しだけの配慮と気遣いがあればいい。
客の名前を聞いておくとか、伝票を代わりに出すとか。
もしそれでNさんや他の従業員が文句を言うなら「その程度の人なんだ」と考えていいぞ、とも言っておきました
現に私はそう考えているので。
まあ長々と書いたけど、要は、私も相談されてアドバイスする立場になったんだなぁと。
どっちかというと後輩の方が多いので必然だが、それでもまだ3年しか経ってないのでわからないことも多く。ましてや契約だし。
相談されるということは相談できない立場になったということで。
じゃあ私の悩みはどこで晴らす?てなった時に貯めるんだろうなあ…嗜好品に逃げるんだろうな…
仕事の悩みならまだしも…。
そろそろ定期的にくる病み期です。デローン
/(^^)\
/(^^)\
店長が28日休みくれなかったwwwwwwww
これは寝込みを襲うしかない暗殺や暗殺や
忍者のたまごなめんなよ
私の忍術なめんなよ
や、たいしたことできないけど←
でー。
28日私休み申請してませんでしたっけ?って言ったらばあのやろう開き直りやがって「他のとこは休みにしたやん」って!!
お、ま、えwwwww
店長パソコン割るぞ←
それどころかフル入れられた^^^^^^^
閉店まで勤務とか^^^^^
おいおいおいおいまてまてまてまてwwwwwww
話が違うぞwwwww
撮影会の予定wwwww
まあ連休があるから休み取りにくいだろうなとは思っていたが…
うううあううぅぅうつう!!
私のコス納め…!
代わりに30日休みになった
遅いッッツ!!!!!!
/(^^)\
店長が28日休みくれなかったwwwwwwww
これは寝込みを襲うしかない暗殺や暗殺や
忍者のたまごなめんなよ
私の忍術なめんなよ
や、たいしたことできないけど←
でー。
28日私休み申請してませんでしたっけ?って言ったらばあのやろう開き直りやがって「他のとこは休みにしたやん」って!!
お、ま、えwwwww
店長パソコン割るぞ←
それどころかフル入れられた^^^^^^^
閉店まで勤務とか^^^^^
おいおいおいおいまてまてまてまてwwwwwww
話が違うぞwwwww
撮影会の予定wwwww
まあ連休があるから休み取りにくいだろうなとは思っていたが…
うううあううぅぅうつう!!
私のコス納め…!
代わりに30日休みになった
遅いッッツ!!!!!!
私子どもができたら利吉って名前つけよう
その前に人がry…
自虐はさておき。
店に瑞が来てくれたぜ!!
まさかのまさかだったから「うおおおwwwww」って言ってしまった\(^^)/
30分ほどしゃべってたがただの客だったwwwww私がwwwww
進撃したいよー進撃したいよーをアピールしておいた
来年やろうぜwwwww
写メは利土井!
なんか私の利吉違うからリベンジ
何が違うかわからない
その前に人がry…
自虐はさておき。
店に瑞が来てくれたぜ!!
まさかのまさかだったから「うおおおwwwww」って言ってしまった\(^^)/
30分ほどしゃべってたがただの客だったwwwww私がwwwww
進撃したいよー進撃したいよーをアピールしておいた
来年やろうぜwwwww
写メは利土井!
なんか私の利吉違うからリベンジ
何が違うかわからない
仕事を辞める覚悟で仕事をすると、まいっかで終わる。終わらせてしまう
最低限の責任はあるからその怠惰は他人にはわかりにくいので大丈夫だと思うが、頑張ればできることをしないのはプロとしてどうなんだろう
頑張っても報われないというのは痛いほどわかってるから、頑張らないことを頑張っているわけで。
手を抜いていると言われれば頷くしかないわけで。
難しいなあ
頑張りすぎないストッパーと手を抜きたくないプライドが難しい
どっちをとってもきっと失敗だろうなあ
ストッパーを取ればこの先の別の仕事に就いた時限界を勝手に決めてしまうだろう
今まで10までできていたことが7までで限界としてしまうかもしれない
プライドを取ればきっと体を見捨てる。壊れる
精神と肉体、どっちを取るか
すでに分離しているから
どっちをとるかなんて愚問なんだろーなー
むしろどちらかを犠牲にしなければいけないのかなー。とか
そもそもこういう考えすらおかしいんだろうけど。
とりま勉強しよう。
この分離の答を見つけてからここを去っても遅くない、かな
とは言え期限は決めてるけど
最低限の責任はあるからその怠惰は他人にはわかりにくいので大丈夫だと思うが、頑張ればできることをしないのはプロとしてどうなんだろう
頑張っても報われないというのは痛いほどわかってるから、頑張らないことを頑張っているわけで。
手を抜いていると言われれば頷くしかないわけで。
難しいなあ
頑張りすぎないストッパーと手を抜きたくないプライドが難しい
どっちをとってもきっと失敗だろうなあ
ストッパーを取ればこの先の別の仕事に就いた時限界を勝手に決めてしまうだろう
今まで10までできていたことが7までで限界としてしまうかもしれない
プライドを取ればきっと体を見捨てる。壊れる
精神と肉体、どっちを取るか
すでに分離しているから
どっちをとるかなんて愚問なんだろーなー
むしろどちらかを犠牲にしなければいけないのかなー。とか
そもそもこういう考えすらおかしいんだろうけど。
とりま勉強しよう。
この分離の答を見つけてからここを去っても遅くない、かな
とは言え期限は決めてるけど